尿管結石

手術において最近多いなぁ、続くなぁと言う事は時々ありまして今日はそんな話です。最近犬、猫の尿管結石を続いて経験したので共有したいと思います。犬、猫共に尿管結石はシュウ酸カルシウム結石がほとんどです。腎臓は通常2個存在しているので尿管結石で急な食欲低下、元気消失は罹患している腎臓の反対側の腎臓は元々機能低下している事で症状が生じます。なので機能していた腎臓がトラブルを起こしているので早急に対処しなくてはいけません。術式としては尿管切開による尿石除去や膀胱に尿管を新たに設置するdrop inを考慮します。近位の尿管拡張があまりなく尿管の粘膜に大きなトラブルが無ければ尿管切開、近位尿管が拡張していたり粘膜が潰瘍状になったりしているときはdrop inを採用しています。最近シュナウザー1頭、猫2頭の尿管結石を尿管切開にて対応しました。1番侵襲も少なくよかった症例達でした。

5月の臨時休診日と院長不在

5/25日は臨時休診日になります。また26日は通常開院していますが院長荒木は不在な為、午前中は点滴処置や薬の処方は可能ですが診察は午後からになります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。