9/20に人医の方の呼吸器の学会で勉強してきました。人の方でも苦慮して診断、治療しているんだな、見知らぬ病院もあり勉強になりました。またCTの有用性や気管支鏡の重要性もの再確認しました。また師匠の米澤先生が医師に向けて気管虚脱などについて発表されて聴講してきました。医師皆さんもオペについて興味深々で時々感嘆の声が聞こえてきました。自分もさらに精進しようと思いました。

TEL.011-884-1453〒004-0874 札幌市清田区平岡4条6丁目11-1
9/20に人医の方の呼吸器の学会で勉強してきました。人の方でも苦慮して診断、治療しているんだな、見知らぬ病院もあり勉強になりました。またCTの有用性や気管支鏡の重要性もの再確認しました。また師匠の米澤先生が医師に向けて気管虚脱などについて発表されて聴講してきました。医師皆さんもオペについて興味深々で時々感嘆の声が聞こえてきました。自分もさらに精進しようと思いました。

9月20日ですが人医の小児呼吸器学会があり出席する為不在となります。呼吸器の師匠である米澤覚先生が発表されます。その他の発表やセミナーもう受講してこようと思っています。不在とはなりますが病院は開院していますのでよろしくお願いします。